2013年5月27日月曜日

自由テーマ: 日本文化体験

最近、ずっと日本文化を体験することをやりました。
今日は少し紹介します。


弓道きゅうどう

これは早稲田大学ICCと弓道部とともに行った体験活動です。     
わたしにとって、弓道のことを全然知りませんでした。
テレビで見たことあるだけです。

この前、自分はずっと弓道をやって見たいと思いました。かっこいいと思います。
洋弓より、和弓はもっと大きくて、長いです。全長だいたい2m以上です。
和弓は洋弓と似ていますが、
弓道は伝統や礼儀作法が重視されるなど、独特の武道としての特徴があります。

自分は実際に矢を射る体験をしたあと、本当に難しくて、技術が必要だと思いました。
でも矢を射る体験をして、うれしかったです。好きです。


が6本で2万円ぐらい

和弓が1本で5万ぐらい

弓道部員デモンストレーション




()(がみ)カブト()

先週の授業で、先生が私たちにかぶとの折り方を教えてくれました。

5月5日は日本の「こどもの日」と「端午の節句」です。
この日には、こいのぼりだけではありませんが、折り紙のカブトもあります。
子どもたちは折り紙のカブトをかぶって遊びます。

昔から、
男の子が強く育って欲しいという願いと、男の子を守って欲しいという願いから、
鎧や兜などの武具も一緒に飾るようになりました。


かぶとの折り方

先生デモンストレーション

自分でできました




浴衣(ゆかた)()()け」

これも早稲田大学ICCが行った「浴衣の着付けと茶道」体験活動です。    

このイベントでわたしが初めて浴衣を着ました。とてもうれしくて、感動しました。
しかし、体験の留学生がたくさんいましたから、着たあとすぐに更衣室に戻らなければなりませんでした。

浴衣の着付け体験は五分なので、残念でした....                        
でも時間が短いのに、とても楽しかったです。

後ろの蝶結びはかわいい 

友たちと一緒に




今回の記事では、最後新しいことばの読み方付きて書きました。

かつどう【活動】
たいけん【体験】(an) experience
や【矢】an arrow 
ぎじゅつ【技術】〔技芸〕an art; 〔技能〕(a) skill; 〔技法〕(a) technique; 
かざる【飾る】decorate, adorn ((with)) 
そだつ【育つ】grow (up)
よろい【鎧】((米)) (a suit of) armor,((英)) armour 
かぶと【兜】a warrior's helmet; a headpiece 

こういしつ【更衣室】a locker room
デモンストレーションa demonstration
和弓(わきゅう)
アーチェリー Archery⇒ようきゅう(洋弓)

2013年5月19日日曜日

日本でびっくりしたこと・カルチャーショック


私が日本でびっくりしたことは「音姫おとひめ」と「手洗い付きタンク式トイレ」です。
あと、「ゴミを捨てる習慣」です。



※「音姫」

2010年に、初めて日本に来たとき、空港のトイレで見ました。

音姫外観。右側のセンサーに手をかざすと、流水の音が出る



私の国に、音姫のような機械がありませんから、初めて見たとき、全然わかりませんでした。

でも、音姫に書かれている説明文「手をかざすと流水音が25秒流れます」を読んで、すぐわかりました。
音姫はトイレでのプライバシー音を消す機械です。

日本人はトイレの音を気にするのと羞恥心のために、この機械が発明されました。
この理由を聞いて、びっくりしました。

日本の文化はこんなところから見えます。日本人は正しい礼儀を気にします。
日本人の礼儀正しさと公共マナーを守る態度は素晴らしいと思います。

私は日本に来てもう一か月ですが、今は音姫をよく使います。いい発明ですね!




※「手洗い付きタンク式トイレ
私は今住んでいるところが学校の寮ではありません。自分で探した部屋です。
だから自分の部屋にトイレと浴室があります。

手洗い付きタンク式トイレ」をはじめて見たとき、
「手はどうやって洗いますか?」、「蛇口をどうやって開けますか?」と考えていました。

トイレが終わったとき、すぐわかりました。
手を洗った汚れた水がタンクにした。
節水のために、発明されました。いいと思います。



手洗い付きタンク式トイレ



※「ゴミを捨てる習慣」
日本で、家庭ごみは、それぞれ決まったゴミ集積所に出します。




台湾のゴミ収集
でも、私の国では、月曜日から土曜日まで、
指定の場所に、指定の時間に、ゴミ収集車を待ちます。だいたい毎日来てくれます。

ゴミ収集車がくると、音楽(「エリーゼのために」または「乙女の祈り」)を結構大きいボリュームで鳴らしながら、ゴミ収集が始まります。

みんなが自分のゴミを持って来て、自分でゴミ収集車に投げ入れます。
ゴミ収集車が来る時間に家にいない人は大変です!
だから、台湾より日本のゴミ収集習慣はもっと便利だと思います。好きです。


みんなが一斉に家から飛び出てきて、手慣れた様子でゴミを捨てて行くんです。
こんな感じです。

台湾の映画で、みながゴミ収集車をおいあげています(笑)



2013年5月13日月曜日

好きな人・もの・こと


みんなさん、日本の音楽が好きですか?
J-POPの中で、私は一番好きなのは「GReeeeN」です。

GReeeeN(グリーン)は、日本の4人組音楽グループです。
メンバーは 92(クニ)、HIDE(ヒデ)、navi(ナビ)、SOH(ソウ)です。



ロゴマークの「GReeeeN」の4つの「e」は、メンバーの人数で、
および、全員が歯学部の出身なので、
笑顔になるときに見える歯並びをイメージしてデザインされて、
smileを届けられる」というメンバーの気持ちを表現している。




メンバー全員が歯科医として働いているから、
2013年今まで、メンバーの顔が全然登場しない。

素顔がわかる形でのメディア登場はなく、
プロモーションビデオ、宣伝・販売促進用のビデオソフトにもメンバーの登場はない。
また、メンバーの本名は非公開です。

GReeeeN」のコンサートにも顔が見えない(笑)



私は2008年に初めて「GReeeeN」の歌『キセキ』を聞きました。
この歌が日本テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌です。
そのときから、「GReeeeN」に好きになりました。

私がGReeeeNを好きな理由はたくさんありますが
その中で、一番好きな理由は歌詞です。

CM、ドラマ、映画など
たくさんのものに使われている曲は「GReeeeN」自分たちで作詞作曲しています。
なので、みんなに共感ができる歌があります。

曲を作るのことは簡単ではありませんので、
時間をかけて歯科医の仕事をしながら、曲作りに励むという事をしています。
ですが、「GReeeeN」のことを見て考えて、自分も負けないで頑張ろうと思います。
頑張ろうと思える歌詞で毎回元気をもらってます。


日本に来た前に、自分がたくさんの心配と不安かあります。
初めて一人で出国する、日本語がまだ下手です、どうしよう?
日本の生活はどう?自分ができる?

そのとき、
GReeeeN」の新しい歌「桜color」を聞きましたら、パワーと勇気が出します。

だから歌詞はぜひ見てください。
もし自分にとって大切な人がいたり、できたら「GReeeeN」の歌を聞いてください。
聞いたら、いろいろな気持ちが湧いてきます。


最後、「GReeeeN」の歌「桜color」を見てください^ ^





グループ(group)
メンバー(member)
ロゴマーク(logomark)
歯並び(teeth)
登場(appear on)
素顔(real face)
メディア(media)
プロモーションビデオ(promotion video)
宣伝(advertise)
販売促進(sales promotion)
ビデオソフト(video soft)
本名(real name)
非公開(closed-door)
主題歌(theme music)
作詞(write the lyrics)
作曲(compose)
共感(sympathy)
励む(work hard)


2013年5月5日日曜日

早稲田大学に来た理由と今学期の目標



私は今早稲田大学の別科(CJL)の学生です。2013年4月の新入生です。
一ヶ月前に、台湾から日本に来ました。
2013年3月26日に、初めて一人で出国しました。
自分で40キロの荷物を持って来ました。とても大変でした!

3月26日に台湾の空港で撮りました






2010年6月に台湾の大学を卒業したあと、ずっと台湾の日系企業に勤めていました。
仕事でよく日本本社の窓口と連絡して、もっと好きになりました。
ですから、日本早稲田大学で留学を選択した理由は下記の二つがあります。

  1.『日本文化が好きです
      台湾と日本は近いので、生活でよく日本の事に接します。
   子どものとき、日本のアニメと映画もよく見ました。
      生活日本の映画とドラマ音楽が溢れています。
      ですから、ずっと日本が好きです。

   ちょっと恥ずかしいけど、日本に留学することは私の夢でした。
   この機会があったので、本当にうれしいです!


日本のアニメのうちで、『ONE PIECE』が大好き!


  2.『日本語レベルをアップするためです
              大学4年生のとき、大学で日本語を学び始めました。
       その時から日本語に興味を持ち、
       それに先生は明るくて親切で日本語を教えてくれたので、
       もっと日本語が好きになりました。
    
        大学を卒業したあと、ずっと日本語を勉強していますが、
    この過程で日本語レベルをアップするのは限りがあります。
    よく考えたあとで、早稲田大学の別科1年の留学を希望しました。

    早稲田大学の別科は一般の日本語学校と比べると、
    日本語の授業だけでなく大学部の授業も受けることができます。
    
    場所は日本の首都である東京だから、
    世界各地の留学生と交流する機会が多くて異国の文化を体験できます。
    
    授業方式もとても活発です。
    早稲田で学んだ事と経験は将来仕事場も応用できるように頑張りたいと思います。




別科生だから、この学期のクラスは全部日本語だけのクラスです。
総合日本語3
日本の暮らしと行事を楽しもう2-3
ブログで学ぶ日本語3
項目別日本語文法3
社会の中の私を語る2                                                   
伝わる発音・使える文型2-3                                                 
『食べ物』で学ぶ日本語2-3
街・生活の中の漢字2-3
読解ディスカッション:「働く人」を考える3-




今学期の目標は三つあります。
1. 日本語能力試験N2の合格を目指したいと考えています。
2. 日本語を話すことが上手になりたいです。
3. 日本語の勉強はもっともっとがんばろうと思います。

以上です。


この『大吉』たぶんいい運気をくれると思います()